2019年7月10日水曜日

七夕飾り作りと配達ごっこ


七夕飾りをつくりました。
黄色の紙に書かれた線にあわせてはさみで切っておほしさまをつくりました。
ぐっと集中して、表情は真剣そのもの。





スイカの飾りを、はさみとのりを使ってつくりました。
幼稚園で育てているスイカもみんなで食べられるくらい大きくなりますように…。




大きな笹に飾りをつけました。
染め紙の短冊に書いたねがいごと、かなうといいね。




遊戯室では手作りトラックでりんごを運ぶ「配達ごっこ」を楽しみました。




実は、トラックの中にガソリン(ペットボトルに入った水)が入っているので結構重たいのです。
全身を使って押す子どもたち。足の裏まで力を入れて運びます。




帰りはバックでトラックを引っ張りながら、友達のところに戻ります。
「ピー、ピー、ピー」「バックオーライ!」




ヤッホッホ― なつやすみ!
2学期にまた会えるのを楽しみにしています。

よるまでようちえん 7月上旬


年長組の一大行事「よるまでようちえん」がありました。
この日は夜の八時まで幼稚園で色々なことをして過ごします。

あいにくの天気でしたが、子ども達お手製のてるてる坊主のおかげで
徐々に天気は回復し、予定していた泡風呂プールや花火などすべて行うことができました。



午後にはグループの友達とカレー作りをしたり、園内オリエンテーリングをしたりしました。園内オリエンテーリングでは、宇宙人から手紙が届き、グループの友達と協力して悪い宇宙人を倒したり、





織り姫と彦星のために七夕飾りを作ったり、




一人の力では難しい課題に友達と力を合わせて挑戦したりしました。
おやつには月のうさぎからもらった白玉フルーツポンチを食べました。



暗くなってきたところでお待ちかねのキャンプファイヤーと花火をしました。
次々にあがる花火に大興奮の子ども達でした。



帰る時間が近づくと「まだ帰りたくない!」「もう一回始めからやろうよ!」と終わりを寂しがる声がたくさん聞かれました。
それだけ充実した楽しい時間だったようです。忘れられない思い出がまた一つ増えましたね。

2019年7月5日金曜日

7月5日 のりを使いました 3歳児学年



どんよりとしたお天気が続いていますが、今週末は七夕です。
3歳児学年では、のりを使って七夕の製作をしました。

七夕は、織姫さまと彦星が一年に一度だけ会える嬉しい日。
いいお天気になるといいね。みんなでお空にお星さまをたくさん貼りました。




幼稚園で初めて使うのり。「わあ~ベタベタ」「くっついた!」
少しずつ、チョンチョンっと指先で塗ります。


 きらきらまぶしい夜空になりました。




さらに、のりを使って七夕飾りも作りました。



好きな色の折り紙を選び、お山のてっぺんにチョンっとのりをつけてつなげていきます。

一人ひとり笹に飾って出来上がり♪



「やったー!」「これぼくのだよ」と嬉しそうな子どもたちでした。