2017年2月21日火曜日

2月中旬「保護者が花壇整備をしてくれました!」


  東京学芸大学附属幼稚園(小金井園舎)は、
  次年度で60周年を迎えます。
  ジャストの年だけではなくて、
  前後数年間で節目を楽しめたらと考えています。

  毎年、年度末には修了式と入園式に向けて、
  保護者が花壇等の整備をしてくれています。
  今回は、周年幕開け、ということで、
  後援会からも予算を付けていただきました。

  彩が華やかになった花壇

『60』にしてくれました!

芝桜も植えてくれました。150株!!

数年後には、全面にひろがるようです。

  数年後を見通して植えてくださった保護者の思いが、
  とてもうれしいです。

今はこんなに小さい株ですが、
子どもたちの成長と共に大きくなっていくのが
楽しみです。






2017年2月8日水曜日

2月7日  雛人形を飾りました


節分を過ぎたら、今度はひな祭りですね。
幼稚園のお雛様は、七段飾りです。
保護者の方にお手伝いしていただいて飾りました。
たくさんの箱を広げて…


五人囃子(ばやし)の小物の確認


ひな壇も組み立てです。
カタログを見ながら、並べ方を確認。

片付けるときに、どの箱に何が入っていたか、
わからなくならないように、
終わった後の箱の確認も大事です。

30分足らずで完成!!

大人も(保護者の方も・教員も)、
なかなか目にしたり触れたりする機会がないので、
分からなくなったり、へぇ~っと思ったりしながら、
大人のままごと道具?お人形セット?遊びのひと時でした。

子どもたちがどんなふうに見るか、
楽しみです。






2017年2月6日月曜日

2月3日 節分


節分の朝、各学年保育室には、
子どもたちが作った、豆の入れ物や鬼たちが並んでいました。


3歳児学年の保育室



4歳児学年の保育室



5歳児学年の保育室
豆をまく時用(左)と食べる時用(右)

4,5人で1体を作りました

園内では、朝から七輪と炭で鰯(イワシ)を焼いて、
ヒイラギと一緒に各保育室に飾りました。


その頃…園長室では赤鬼と青鬼が準備完了!」

いざ!豆まき!!


逃げ惑う子、果敢に豆を投げつける子、
みんなで幼稚園の外に追い出しました。

この後、各保育室で歳の数だけ豆を食べました。
先生から春が来る話を聞きながら、神妙に味わう子どもたちでした。


まだまだ寒い日も多いですが、
少しでも気温が上がると、
途端に薄着になって遊ぶ子どもたちの姿が増えているこの頃です。