2020年7月29日水曜日

夏休みのようちえん① ―園庭より―



※写真はクリックすると大きくなります。

夏休み中の幼稚園の中を歩いていると、
地面に穴がポツポツと空いていました。

アリの巣よりは大きい穴です。
何の穴でしょう?

この穴の近くの木を見てみると…

セミの抜け殻がありました!


木を見上げると…
ミンミンゼミがいました!!
ミーンミーンと一生懸命鳴いています。

「夏だよー!」「夏が来たよーー!」
と教えてくれているようです。


子どもたちの代わりに
セミの鳴き声でにぎやかな幼稚園です。


※トップページのお知らせには、掲載されませんが、8月夏休み中(25日まで)は、毎週火曜日・金曜日の午前中に更新します。

2020年7月20日月曜日

もうすぐ夏休み


梅雨が長引き、雨の日が続いています。
それでも子どもたちは毎日元気に遊んでいます。
この日は遊戯室で新聞ボールを作って遊びました。


友達や先生とサッカーごっこやバスケットごっこなどをしました。
「投げる」という一つの動きでも、力いっぱい遠くまで投げることを楽しんだり、
的に向かって狙って投げることを楽しんだりと楽しみ方は人それぞれ。
ボール遊びひとつとっても「投げる」「蹴る」「キャッチする」など様々な動きが見られ、子どもは色々な経験を積んでいます。

雨の日も多いですが、夏は少しずつ近づいています。
園庭にはひまわりが咲いています。
この日はひまわりの製作を行いました。ちぎった紙をのりで貼っていきます。



 


例年より短い1学期でしたが、のりやはさみの使い方がとても上手になりました。
それは長期休業中に家庭でも使ってみた経験がいきているのだと思います。

もうすぐ夏休みが始まります。
2学期以降も夏休みでパワーアップした子ども達の姿をお伝えしていきたいと思います。

おまつりようちえん 5歳児学年



7月中旬、梅雨空が続いていますね。
5歳児学年では、おまつりごっこを楽しみました。

1週間前のある日、「ノラネコぐんだん」からおまつりのお知らせが届きました。

「ノラネコぐんだんのおまつりだって!」と子どもたちは大喜び。
早速ちょうちん作りに取りかかりました。

グラシン紙というツルツルした紙を切って紙コップに貼り、ちょうちんの模様にしました。
 

紙コップに切り込みを入れ、2つを貼り合わせ、

キラキラのモールで持ち手をつけたら出来上がりです。


みんなが作ったちょうちんを飾ったら、ぐっとおまつりらしくなりました。



ノラネコぐんだんのおまつりには、楽しいコーナーがたくさん。


的当てやシャボン玉、おばけたたきのゲームもありましたよ。
 
シャボン玉  

ゆうえんち

いろいろなコーナーを回って子どもたちは大満足の様子でした。
ノラネコぐんだんのおまつりの次の日からも、おまつりの続きを楽しんだり、子どもたちがお店屋さんになったりして、楽しみが続いています。

                                  おばけたたき           

                                   まとあて


                             フランクフルトやさん


いつもと違うことが多かった1学期も残り数日となりました。
子どもたちは日々幼稚園で過ごす中で、友達と一緒に遊びを進める楽しさを感じていました。
自分の思いを言葉にして伝えたり、相談したりするなど、年長らしい姿が増えてきました。
2学期も子どもたちの生き生きとした様子をお伝えしていきたいと思います。

「しゃぼん玉たのしいな!」3歳児学年



雨の日も多いですが、晴れている日は、
しゃぼん玉をしました。

ふー!っと吹いてしゃぼん玉が出てくると、
嬉しくて何度も何度も吹いています。



息を勢いよく入れると、
小さいしゃぼん玉がたくさんできます。
そーっと吹くと大きいしゃぼん玉ができますが、
これはなかなか難しい!



ふわふわと風に吹かれているしゃぼん玉を
「どこに行くのかな?」とじっくり見ている子もいます。




手の届かないくらい高くまで上がると
一生懸命、手を伸ばしたり、ジャンプしたりして、
触ろうとしていました。





幼稚園では初めての絵の具でも遊んでいます。
かき氷やアイスクリームの塗り絵に色をつけました。
「これは、いちご味!」「こっちは、バナナ味にしよ~!」
と言って、筆を使って色をつけることを楽しんでいます。
赤と黄色が混ざって、「オレンジになった!」という発見をしている子もいました。

美味しそうなかき氷やアイスができました。
夏が来るのが待ち遠しいですね!

いろいろな遊びを通して、2学期以降も
「おもしろい!」「不思議だな」と3歳児なりに感じる気持ちを
大切にしていきたいと思います。

2020年7月7日火曜日

七夕

※写真はクリックすると大きくなります。

7月7日は七夕です。
各学年で七夕飾りを作ったり、飾ったりして、七夕の雰囲気を味わいました。

3歳児学年は織姫・彦星や、流れ星をおうちで作りました。
月や星の飾りは幼稚園で作りました。
おうちの人に願い事を書いてもらいました。



4歳児学年はスイカの飾りを作りました。
スイカの種を油性ペンでポツポツと描いて
緑の紙を丸く切って貼り合わせました。


5歳児学年はいろいろな願い事がありました。



他にも「コロナが早く収まりますように」
「みんなが健康に過ごせますように」
という願い事もありました。
みんなの願い事が叶うと良いですね。


最後に…
休園中に大学の施設課の方からいただいたヒマワリがどんどん咲き始めています。



幼稚園のいろいろなところに咲いています。
5歳の保育室には折り紙のヒマワリも咲いていました。

もうすぐ夏がやってきますね。

2020年7月6日月曜日

誕生会を行いました 5歳児学年


7月2日(木)に4月・5月生まれの誕生会を行いました。
待ち遠しかったですね。




 まずは、4月と5月に誕生日を迎えた子どもたちへのインタビュー。
「幼稚園で好きな遊びは何ですか?」と聞くと、
折り紙、工作、サッカーなど、いろいろな遊びが挙がりました。


お家の方は、子どもたちが赤ちゃんだった時のことをたくさん教えてくれました。
よく泣いていたこと、全然眠らなかったこと、ママから離れなかったことなどなど。
そんな頃が懐かしいですね。

歌やカードのプレゼントでは、クラスの友達からのメッセージが気になるようで、
じっくりと見ていました。

最後はお楽しみ。
つき組とほし組の子どもたちが日頃から楽しんでいる
「大工のきつつきさん」の手遊び歌をしました。
この手遊び歌は物語になっています。
お話の続きをクラスのみんなで考えて、それに合わせて動くことを楽しみました。


6歳を迎えた子どもたち、お誕生日おめでとう。
クラスのみんなでお祝いできて良かったですね。

2020年7月3日金曜日

4歳児学年 梅雨の晴れ間に


梅雨の晴れ間を見て、
砂場では塩ビ管を使って水路を作って水を流したり、
バケツやじょうろに水を入れて何往復もして池を作ったり、
足の裏や手のひらだけでなく、全身に水や泥の感触を楽しんでいます。




さらに気温が上がった日には大きな園庭でシャワー!

カメさんシャワーは大人気!
「まだかな まだかな わくわく
 でたーーーー!
 梅雨が明けたら夏本番!水遊びがもっと楽しくなる季節です!