2018年2月14日水曜日

1月下旬から2月上旬



寒い!寒い! 毎日ですが、
いろいろなお楽しみが続きました。


1月の大雪。


ずいぶん前のことのように感じますね。でも、
園内にも、大学構内にも、
まだまだ余韻が残っています。
かき氷になったり、本物みたいなチョコレートになったり、
寒くても、子どもたちは外の楽しみが大好きです。

4歳と5歳の研究


年中の2人が、年長に教えてもらっていました。
ザリガニの飼育方法について…のようです。
3学期は、他学年とかかわる・かかわろうとすることが増え、
ほほえましい交流がそこここでみられます。


保護者パワー




1月末に“わくわくけやきマーケット”をひらいてくれました。
子どもたちも、お買い物。
大人には、1万円!(当然…ピカピカのおもちゃです)があたるおみくじもありました。
60周年デザインのタペストリーも、たくさんの方の協力で作ってくれました!
いつも、保護者の皆さん、ありがとうございます!!


…そして2月


3歳児学年の子ども会がありました。




3歳の劇遊びは、『もりのおふろ』のお話をもとにしました。
プログラム表紙の湯気は、スタンプ。
壁面の泡模様は、ビー玉を転がした軌跡。
いずれも子どもたちの作品です。
作ったり、歌ったり、動いたり、話したり、
いろんな表現を大事にしています。
当日は、張り切ったり、張り切りすぎたり…
それもまた、今の時期ならではの“表現”だと捉えています。

そして、
年長の保育室に、カウントダウンカレンダーが置かれました。

修了式まで、あと25日です!!

最後まで、濃い毎日を過ごしましょうね。